先日、”○○~(子どもの名前)”と呼びかけると、
今、僕お仕事中だよ!
忙しいから!!!
と、10:0でTVに映るパウパトに敗北しました。
・
こんにちは、なむちゃです🙇
今回の記事では、
3歳児が自分でできちゃう!
✔ 着替える
✔ 服を選ぶ
✔ 鞄をしまう
親にとっても嬉しいづくし💓の
身支度収納について書いていきます✍
・
・
3歳になってから
”自分でできる”力がすごいんです。
保育園にお迎えに行くと
先生から聞いた今日の出来事が、
家にいるときの息子からは考えられない姿で
””それ、本当にうちの子ですか???””
と、つい何度も聞いてしまうほど💦
・
環境が整っていれば
子どもって大人の想像以上に
色んなことができる🥺
”座って”先生の指示があるまで”待っている”
靴下を履いている
お支度コーナーから”服出して”着ている
おしぼりをくるくる畳む
うそだろ……
💁♀️家では一度も見たことがない……
・
・
子どもが自分でできる環境が整っていなかった…
なんで家ではやってくれないんだろう🙃
と振り返ってみると……
こどもが身支度してる姿を1mmも感じない😒
・荒れ放題⚡
・子どもの手が届かない配置🌀
これでは…無理ですね🤷♀️
なんでうちでは?
と、できないことに疑問を抱いてたことが
子どもに申し訳ない。
・
1.配置など子ども目線の欠如
→ ”子どもが自分でやる”ためには、
子どもの目線・動作を分析して
環境を作る必要がありました。
2.お支度一式の場所を子どもが知らない
→当たり前のように私がやっていたため、
親が管理しやすい場所に配置。
・
・
そして、写真で見てびっくり🙃🙃🙃
これ、自分では整っているつもりwでしたが、
テトリスのような凸凹具合……
夫が”○○どこ?”
と、よく聞いてくるので
”見ればわかるじゃん(# ゚Д゚)”
と、毎回言い返していたのですが…‥・
これはわかりづらすぎた🙃
GOMEN🙇
・
問題点だらけのここ。
子どもの目線・子どもの動作に合わせて
収納スペースを一層しました🫡
・
・
身支度スタートにぴったりの簡単!身支度セット
【 映えるワゴンの購入は断念 】
リビング収納にお支度スペースを
設けました✊
→ ワゴン購入断念の理由はこちら🌟
・
子どもが出し入れしやすい位置に
こども用品の収納場所自体を、
親のお腹位置から膝立ちの高さへ変更。
・
洋服&鞄を1つのカゴにIN!
翌日の登園時に必要な着替え・鞄は
すべて一つのカゴにまとめました。
・
掴みがあるので楽に取り出せる
\使い始めて約2か月、ささくれなし/
\頑丈な作り✊/
\子ども×バスケット×白い網目が最高💓/
ワンポイントあるだけで、
部屋に温もりと明るさがもたらされますっ🌞
おすすめですっ
・
・
身支度デビューに意識したいポイント
今回、お支度コーナーを作るうえで
意識した点をまとめると……✍
- 1.1つのカゴに全部入れる
-
あれもこれもとなると、
うちの子のやる気が続きません。さらに、できない要素が出てくると
”できた”が育まれなくなってしまうので、
お支度デビューは楽&簡単を目指しました👌・
- 2.子どもが一番取り出しやすい高さ
-
毎日、子どもが積極的にやりたくなるように
ストレスのない配置を意識しました。・
- 3.カゴの上部はゆとりを
-
上の部分にゆとりがないと、
取り出すときにつっかえてしまいます。大人にとってはできても、子どもには難しいことも……
・
- 4.細かいルールは決めない!
-
持ち帰った鞄をカゴに入れるときも、
”チャックを閉めてから””向きを揃える””見栄えよく”など
細かいルールは、なし!カゴに入ればOK👌
自分で出す・着替える・しまうという
習慣が出来れば最高だと思ってます🥺・
なむちゃ3歳になると色んな事ができてきます。
そうすると、ついつい
・できて当たり前
・あれもできるかな
と考えてしまいがちになってました💦
園の先生から、
3歳はまだまだ大きい赤ちゃん。
できないレベルを求めると、
子どもが”僕、できない”となって
やる気がなくなるので
少しずつ少しずつでと教えてもらいました🙇♀️💓
・
・
ワゴン、今は買わない。いつでも変えられるようにグッズは買い過ぎない
子どもが3歳になって
ようやく気付いたこと……
その時その時で
専用・大型グッズを買うのは
最終手段!
・
専用グッズって、
本当に便利でよく作られていて
使いやすいんですよね。
……ですが!
使えなくなった時、
使い回しがすごく難しい!
さらに大型ものは場所を占領!
使わなくなった大型ものって
押し入れや部屋のベストポジションを
占領しちゃう説……
・
・
当初は、
お支度コーナーで見かけるワゴンが素敵で
買おうかなーとおもったのですが、
やめました。
・”移動できる”という機能が不要
・置き場所がネック💦
3歳になって振り返ってみると、
これでおっけー!!!と
準備万端で用意したのに……
・全くうまくいかなかった
・自分の子どもには向かなかった
・成長に伴って、一瞬しか使わなかった
こういったことがちらほら。
・
過去に何度もした悔しい経験が……
これ高かったやつ。。。
もういらないのか。
全然使わなかった(涙)💸
この経験から、
なるべく(((小声:もちろん専用の物買うときも多々あります!)))
最初から専用グッズを買わずに
とりあえずやりながら変えていこう精神で
乗り切り始めてます✈
(((小声:決意表明から日が浅め)))
・
身支度スタートは、1つのカゴで完結
\1つのカゴで完結/
・自分で取り出す
・鞄をカゴに戻す
・園服に着替える
このカゴからその日の洋服を出して、
自分で着替える。
少し前まで、よくわからないまま
ズボンを頭にかぶってたのに(今はトレーニングパンツ被ってるw)、
子どもってすごい👏👏
成長とともに
少しずつ運用方法も変えていこうと思います👐💓
以上、お読みいただきありがとうございました。